
命を吹き込むからくり工作キット「ココロメカニカ」(イワナ)
¥3,960
※この商品は、最短で8月21日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は3点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
KNOCK DESIGN / ココロメカニカ(イワナ)
からくり仕掛けのイワナを作ってみよう!

アウトドアで出会う様々な生き物たち。世界には、175万種の生物が生息していると言われているんだそう。
そんな生き物をモチーフにしたプロダクトを作る「KNOCK DESIGN(ノックデザイン)」から、からくり工作セットの入荷です。

こちらは、渓流の王様とも称される岩魚(イワナ)がモチーフ。日本の源流域に生息し、キャンプや釣りでも馴染み深いお魚ですね。

特別な工具は不要で、木工用接着剤(ボンドなど)があればOK! 綿棒、棒ヤスリもあるとよりスムーズです。
お子さまも、大人の方も組み立てをお楽しみいただけます。
本物さながらの動きに感動…!

組み立てて、いざハンドルを回すと、このような仕組みでイワナが動き出します。
①回転運動
歯車(ギア)が回転する
②直線(往復)運動
歯車に付いたピンがスライダーを前後に動かす
③屈曲
魚全体がしなやかに泳ぎ出す
本物のイワナのような泳ぎっぷりが再現されていることには驚き!さながら命を吹き込んだかのよう。
この滑らかな動きを出すために、長い間設計を変えては作るの繰り返しだったそう。試行錯誤の末、この構造に辿り着きました。
色を塗ってオリジナルに

好きな色を塗って、オリジナルカラーに仕上げるのもおすすめ。
着色には、マーカーペン(油性)、色鉛筆、オイルパステル、クレヨン等が向いています。
イワナに色を塗るときは、組み立て前に済ませておく方がやりやすいです。
自然の生き物たちへ、ちょっと良いこと

KNOCK DESIGN(ノックデザイン)は、『循環』をコンセプトに掲げるブランド。売上の一部は野生動物の保護団体へ寄付される仕組みをとっているんです。
生き物モチーフでデザインしているだけではなく、こうした取り組みから生き物たちへのリスペクトが感じられますね。
作る楽しみ。
観察する楽しみ。
生き物たちの住む世界を想像する楽しみ。
ココロメカニカを通じて楽しむことが、自然や生き物を守ることに繋がっていくのでしょう。
【SPEC】
SIZE:幅 260 × 奥行き98 × 高さ91.5mm
対象年齢:8歳以上
【ATTENTION】
・セットには小さいパーツが含まれます。小さなお子様が口に入れないよう、十分にご注意ください。
・小さなお子様が作業する場合には、大人の方が制作指導に入ってください。
・レーザー加工の焦げ跡が残っている場合があります。ご了承ください。
・素材の特性上、水性絵の具等の多くの水分を含む染色料は使用しないでください。
マーカーペン(油性)、色鉛筆、オイルパステル、クレヨンをおすすめいたします。
・木工用接着剤をご用意ください。
・綿棒、棒ヤスリがあるとよりスムーズに組み立て可能です。